相続放棄
Q:見ず知らずの市から通知が届きました。
Q:これまで住んだことも行ったこともない市から、「相続人代表者指定届」なる通知が届きました。その通知によると、どうやら、私が幼い時に離婚して以来、一度も会ったことのない音信不通の父が半年前くらいに死亡したらしいのです。本当に死亡しているのでしょうか?また、放っておいて大丈夫でしょうか?
A:いいえ。放置するのはお勧めできません。市からそのような通知が届いたということは、お父様はお亡くなりになっており、あなたが相続人になっているということになります。したがって、お父様に市税の滞納があれば、相続人として支払う義務があります。もちろん、相続人としてお支払いいただいてもなんの問題もありません。しかし、相続人としての支払義務から逃れるためには相続放棄をする必要があります。すでに、お父様の死亡から3カ月以上経過していますが、これまでのご事情を考慮すると相続放棄の申述が受理される余地は十分あると思います。是非ともご相談ください。